新卒DHのBLOG

毎日の暮らしの中で感じたことや新しい価値観を文字に起こしていきます。

【これが現実】アメリカ縦断にかかった費用のお話

こんにちは!遠藤です。

 

f:id:endo-o:20180422144506j:plain



日本に帰ってきてから、
「お金に余裕あったから21日間も旅行できたんでしょ?羨ましい」
と口々に言われるのですが、

断じてそんなことないです。

今回は、ちょっとした誤解を解消すべく、私が21日間のアメリカ縦断でかかった費用を、包み隠さずお話しします。
それと一緒に、知ってたら絶対に得するお話も!

 

 はじめに

みなさんは、アメリカ西海岸の縦断にかかる費用を具体的に考えたことはありますか?
ちなみに、私の旅程はこんな感じでした。


1日目〜3日目    サンディエゴ
4日目〜7日目    ロサンゼルス
8日目〜10日目   アリゾナ(グランドキャニオン、アンテロープキャニオン、セドナ、ホーシューベン)
11日目〜14日目  サンフランシスコ
15日目〜17日目  シアトル
18日目〜21日目  ポートランド

 


全く想像つきませんよね。ふつうは自分がその旅行をしない限り、知る機会がないと思います。

ここで某旅行会社のパッケージツアーを参考に出しておきます。

 

f:id:endo-o:20180422115708p:plain

f:id:endo-o:20180422115719p:plain


これが大体の相場です。
ほとんどが一週間ほどの旅行で、30万越え。


こりゃ確かに、3週間の旅をしてきた、といえばお金に余裕があったんだと思えるなぁと。

 


でもここで疑問に思ってほしいのが、「パッケージツアーは」その金額ということです。

 


旅行の選択肢に自分ですべて手配するという選択肢を増やすだけで金額はだいぶ抑えられます。
そもそも、パッケージツアーの利点は自分で調べる手間が省けるくらいしか無いと私は思っています。

 

飛行機の便や時間帯も限られ、ホテルも向こうが提示してきたホテルの中から選ぶ。これが楽ちんだと思う人が多いから、旅行会社は潰れないのですが、自分で手配した場合、

 

 

・一泊は奮発して、高級ホテルに泊まろう。でも別の日はAirbnbで自分好みの民宿を見つけて、毎日違う宿に泊まろう

アメリカが目的地だけど、あえて直行便じゃなくて上海経由の乗継便にして、一回の旅行で2か国楽しんでみよう

 

 


とかできるんです。
自由じゃないですか??私は断然こっちのほうが好きです。


しかも、自分のリサーチ能力として蓄えられるんですよね。ここが肝です。

 

自分で旅行を手配することに興味がわいてきたところで、私がどんな手順で旅行への準備を進めていったのか、さっそく話していきますね。

 

 

旅行前の初期費用

  • パスポート
    大前提ですね。
    まだ持っていない方は、これを見て手続きしましょう。

    www.mofa.go.jp

 

  • ESTA
    アメリカに入国する際必要になります。
    1度取ると、1年間の有効期限付きで、何回でも入国することができます
    1524円かかります。

    esta-center.com

 

  • 海外WIFI 
    裏技を使って、アメリカに1週間滞在する時のレンタル料金で3週間滞在しました。
    3週間で8,505円です。

 

  • 海外保険
    これに入ってないと、向こうで所持品が紛失したり、破損しても補償してくれません。
    また、もし現地で病気になった場合、莫大な治療費を請求されます。アメリカは特に。
    これも普通のルートで契約すると、3週間で1,8000円程請求されます。しかしここでも裏技を使って、実質0円で海外保険をゲットし、無事生還してきました。


すべて合わせると10,029円です。

 

 

航空券

次に航空券。


航空券めちゃくちゃ高いですよねーーー。


でも10万以上出したくなかったのでSkyscannerで調べ上げました。
このサイト、めちゃくちゃおすすめなのでぜひ。


関空からLAX(ロサンゼルス国際空港)までの直通便の往復で、おそらく3月の最安値だと思われる、「87,080円」でゲットしました。ヤッターー


他にも上海乗継とかにしたら6万円台であります。
今回は時間も限られていたので、直通便を選びましたが、いつかこういうのでも行ってみたいです。

 

私は国内移動でも、頻繁に飛行機を使いました。


21日間で6回。
アメリカの国内線マスターと呼んでください。


6回のフライトで61,545円


合計すると、航空券だけで148,625円

 


目玉飛び出すぜ!!!!

 


そしてアメリカの国内線は預入手荷物一つに対して、大体の航空会社が25ドル料金をとってきます。


その料金を足すと、156,625円です。

 

 


現実から目を背けるために次に行きましょう

 

宿泊費

 

私は21日間全てAirbnbの民宿に泊まりました。


1泊2000円でおさえるために、全てシェアルームでした。
韓国人、フィリピン人、ブラジル人といった、とてもグローバルな空間の中生活していました。


文化の違いから、机の上に置いていた板チョコを完食されていたり、メンタルブレイクする事は多々ありましたが、今思えばいい思い出です。

 

21日間の宿代は40,047円です。

 

 

食費

 

食事には結構こだわりました。


Airbnbにはキッチンとちょっとした食料が置いてある所がほとんどなので、朝ごはんは自炊していました。


せっかく海外に来ているので、3食自炊はつまらんな、、と思い、お昼ご飯は外で食べるようにしていました。


アメリカのご飯のボリュームはすごいことで有名ですが、普通に食べきれません。

 


なので私は、わざと大きそうだな、と思うメニューを注し、食べきれなかった分を毎回お持ち帰りしていました。これで晩ご飯代が浮きます。

 


実質1回の外食分のお金で一日の食事が賄えるのでおすすめです。


21日間の食費は23,000円です。

 

 

現地での交通費

 

これ、案外かかってました。


私は、ロス→サンディエゴ間と、ポートランド→シアトル間を、アメリカの長距離列車として有名なAMTRAKで移動していました。
それぞれ往復で3,800円ほどでした。


若干時間はかかるし、遅延が頻繁に起こるので(最長1時間半待ちぼうけ)、弾丸旅行には向きませんが、車窓から見える景色は広大で、非現実的なものです。


各都市で利用した交通機関はバスや電車が主で、時々Uberを使ったりしました。
バスと電車は1dayパス(7ドル)を買えば、両方乗り放題なので、お財布にやさしかったです。


21日間で17,900円です。

 

クラウドファンディングによる資金調達

 

そして今回の旅の大目玉である「クラウドファンディング」について。


私のプロジェクトページから飛んできて下さった方は、すでに知っていると思いますが、私は、クラウドファンディングと旅を平行しながら21日間を過ごしていました。

 


21日間で集まった支援金は90,500円

 


今でもこんなにたくさんのお金が集まったことに驚いていますし、支援者の方々には本当に感謝しています。
支援者の方へのリターンや、手数料を差し引くと、67,117円が私の旅の支援金として得ることが出来ました。

 

 

それで、結局いくらかかったの? 


さて、それではお待ちかねの、
結局のところいくらかかったの?タイムでございます。

 

初期費用(10,029円)
航空券(156,625円)
宿泊費(40,047円)
食費(2,3000円)
現地での交通費(17,900円)

 

 

 

合計247,601円

 

 

 


ここから、クラウドファンディングの支援金を差し引くと、、

 

 

 

 

 

 

 

合計180,484円

 

 

 

 

 

 


まじか。

 

 


私も今めっちゃびっくりしてます。
めっちゃ安いやん。

 


初めに提示した、ツアー会社の価格と比較してみても差は歴然です。

 

アメリカ西海岸を21日間縦断してこの金額。
「お金がないから、、」と、旅をあきらめないでください。

 


今の時代、お金を調達するツールはそろっています
あとは、そのツールを使うか、使わないかの差でしかありません。

 

 

私は今回の旅で、自分の人生のリスタートをきれたと本気で思っています。
行動を起こした人しか見ることのできない世界は必ずあります。

 

 

今回の私の記事を読んで、少しでもお金に悩んでいる人や、自分で旅の計画を立てることに対してネガティブイメージを抱いている人の背中を少しでも押せたら嬉しいです。

 

 

裏技も続けて書こうかと思いましたが、少し長くなりすぎたので、次の機会に!

 

f:id:endo-o:20180422144603j:plain

(写真は友達のDerekとホーシューベンに行った時の)

 

それでは!

 

にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ
にほんブログ村